歴代審査員
昭和48年 | 岡本太郎氏を審査員長として「我ら海の子展」開催 |
---|---|
昭和57年 | 第10回開催 |
平成元年 | 審査員にやなせたかし氏をお迎えする |
平成4年 | 第20回開催 |
平成15年 | 審査員に立松和平氏、高田美果氏をお迎えする |
平成18年 | 審査員に河井リツ子氏、安倍昭恵氏をお迎えする |
平成22年 | 審査員に片岡鶴太郎氏をお迎えする |
平成25年 | 審査員にさかなクンをお迎えする |
平成27年 | 審査員に榎木孝明氏をお迎えする |
やなせ たかし
漫画家。1919年、高知県生まれ。
1973年に最初の「あんぱんまん」が絵本で登場、1988年、日本テレビ系で 「それいけ!アンパンマン」としてアニメ化。 1990年、勲四等瑞宝章受賞。1995年、日本漫画家協会文部大臣賞受賞。 2012年、日本漫画家協会会長就任。
立松 和平
作家。1980年「遠雷」で野間文芸新人賞、1993年『卵洗い』で坪田譲治文学賞、97年『毒―風聞・田中正造』で毎日出版文化賞。 2002年、歌舞伎座上演「道元の月」の台本を手がけ、第31回大谷竹次郎賞受賞。2007年「道元禅師」で泉鏡花文学賞。ほか、著書多数。
高田 美果
イラストレーター。
1981年、早稲田大学第二文学部美術史学科卒業。テキスタイルデザイン会社勤務の後、1986年よりフリーランスのイラストレーター・ライターとして独立。 イラストは主に暮らしの風景、季節の料理、音楽を題材とし、挿し絵やカレンダー、イラストルポなどの仕事に携わっている。日本図書設計家協会正会員。
河井 リツ子
漫画家。大阪府出身。
1981年、漫画家デビュー。
1997年、小学館児童誌で「とっとこハム太郎」連載開始。
2000年より、テレビ、映画、キャラクターなどを展開し、世界でもアニメが放送される。
2013年、京都嵯峨芸術大学客員教授。
安倍 昭恵
第90代 第96代 第97代 内閣総理大臣 安倍晋三夫人。曽祖父は森永製菓の創業者 森永太一郎氏。
ミャンマーで学校を作るなどの海外支援をする一方、山口県では無農薬米「昭恵米」を作り、日本の農業を自ら実践しながら応援中。
片岡 鶴太郎
作家として、1995年に初の絵画展を東京で開催。
絵画のほか、書、墨彩、陶芸、着物の制作を手掛け、2001年にパリで行った初の海外個展でも大好評を博す。草津・福島に美術館が山中・伊万里に工芸館がある。
さかなクン
東京海洋大学客員准教授、日本ユネスコ国内委員会広報大使、農林水産省お魚大使、WWFジャパン顧問、環境省・地球いきもの応援団ほか。
お魚や環境について理解が増すよう全国規模で講演活動中。新聞や雑誌等にてイラストコラムを連載中で、著書多数。
榎木 孝明
俳優、画家。
武蔵野美術大学に学び、劇団四季を経て、NHK朝の連続テレビ小説『ロマンス』で主演を務める。 アジアを中心に世界を旅して水彩画を描き、北海道、大分県に美術館、東京都、鹿児島県にギャラリーがある他、毎年全国で個展を開催。
国土交通大臣賞授賞式
国土交通省(前・運輸省)にご後援頂き、国土交通大臣室にて授賞式を開催しています。
- 1988年 石原慎太郎運輸大臣
- 1995年 亀井静香運輸大臣
- 1998年 川崎二郎運輸大臣
- 2006年 北側一雄国土交通大臣
- 2007年 冬柴鐵三国土交通大臣
- 2008年 谷垣禎一国土交通大臣
- 2013年 太田昭宏国土交通大臣